シルクの日々
シルクとシェルティたちの日々を時々綴る日記です 
プロフィール

シルク

Author:シルク
シェルティを愛してくださる方にクオリティの高いシェルティをお届けできるよう繁殖を続けています。
子犬のお問い合わせは「シェルティの広場」をご覧の上 メールにてご連絡ください

リンク

このブログをリンクに追加する

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

お風呂
また強い寒波が来ているようで雪の被害が心配です
寒いときはお風呂が一番ですね
体には良くないのでしょうが 私は熱いお風呂が大好き
お風呂の温度は45度に設定しているのですがどうもぬるい
水温計を買って計ってみたら43度しかない
これはきっとお風呂が壊れたんだと思いメーカーに連絡して修理に来ていただきました
いろいろ調べていただいたのですが 何処も壊れているところはないそうで 窯の温度は45度でもバスタブに貯めると2度程度下がってしまうのは仕方がないのだそうです
何処も直していないけど出張料と検査費で¥4000もかかってしまいました
はぁ~

bd030505fs2-16ajpg.jpg




さて 今日の記事はリサイクル代金の一部が動物保護に寄付されるサービスのご案内です


1箱につき500円が動物保護団体に寄付される、ブランディアの新しい形の宅配買取サービス『りぼんBOX』予約受付開始

「眠っているブランド品をハッピーに変える」をスローガンとするブランド品宅配買取サービス『ブランディア』を運営する、株式会社デファクトスタンダードと、「“犬と暮らす”をもっと豊かに、もっと楽しく」をスローガンとするライフスタイルマガジン『ONE BRAND』は、人と動物が幸せに暮らす社会の実現を目指す、新しい宅配買取サービス『りぼんBOX(Re(Reduce Reuse Recycle) BORN BOX)』の受付を2014年12月11日(木)より開始した。

『りぼんBOX』は、特別にデザインした宅配買取用の箱に自宅にある“もう着ない洋服”を詰めて『ブランディア』に返送すると、利用者に代わってブランディアが「人と動物を取り巻く環境を改善するための支援活動」につながる一般社団法人アニマル・ドネーション支援先の動物保護団体に1箱につき500円(ワンコイン)をONELOVEプロジェクトを通じて寄付する、新しい形の宅配買取サービス。
利用者の方に送って頂いた品物はウェブサイト・FAX・書面で金額が確認でき、1点ずつ買取の有無を選択することができ、返却も無料。
確定した金額は自身が指定した口座で受領するか、希望の動物保護団体を選択し1円から任意の金額を寄付することもできる。
2014年12月11日(木)から申込の受付を開始し、2015年01月12日(火)から順次「りぼんBOX」を発送する予定

http://brandear.jp/ct/reborn_box
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://sheltiesplaza.blog.fc2.com/tb.php/524-e3111ee5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)